最新情報
2021.01.01 電動カートの販売・メンテナンスを開始いたします。 |
---|

コロナ禍で外出を控える中高齢者の体力低下や、免許返納後の移動手段がなくなることは社会問題です。
日本では、まだまだ電動カートは「高齢者がつかうもの」という意識が強く、日常的に利用するという認識はありませんが、海外では普通の「足」として利用されています。
実際には経済産業省が「のろーよ!デンドー車いす」として2020年10月に5都市と連携し、「電動カート等安全対策・普及推進事業」を推進し始めるなど、注目されています。